毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

膝をくっつけて背筋を伸ばして座る姿勢の習慣化。今のところ順調。

膝をくっつけて背筋を伸ばして椅子に座る。この姿勢の習慣化に取り組んで数日経ちました。日数的にも、まだ完全に習慣化したとは言えませんが、今のところとても良い取り組みだと感じています。

 

デスクワークのとき、パソコンのディスプレイの前で座る時も膝をくっつけて背筋を伸ばしています。どことなく以前よりストレートネックになりにくいように感じています。もちろん長時間パソコンに向かって座っていると肩回りに疲れは感じますが、そんなに悪い疲れ方をしていないように思います。この姿勢に慣れていないというのもあって、いつもと違う感じで肩こりを多少感じますが、新しい取り組みの為に疲れを感じているという意味では心地良い疲れです。

 

また、電車に乗って座っている時も、膝をくっつけて座る事を意識すると、腰も後傾しにくく、背筋を伸ばして座りやすいように感じます。座る時に腰が後傾するくせは、自分にとって課題ですからこれが改善出来ればそれは凄く嬉しい事です。そういう事を電車に乗っている時も意識して出来ているというのは、とても良い兆候だと思います。

 

本を読むときも基本的に座って本を読んでいますが、この時も背筋を伸ばしていられるというのは、とても良く感じています。本を読んでいると、知らず知らずのうちに時間が長くなってしまいますから、その長い時間の間猫背の姿勢になっていたら、肩や腰に対する負担も大きくなってしまいます。なので、本を読むときの姿勢も正しい姿勢に矯正できればすごく嬉しいわけで、それも今のところ上手くいっているように感じます。

 

あと、食事中の姿勢。この時間も習慣化の取り組みとしてはとても大事です。毎食猫背の姿勢で食べるのと、ちゃんとした姿勢で食べるのは、大きな違いです。今のところ、この食事の時間でも膝をくっつけて背筋を伸ばす事を意識して出来ているように思います。

 

そういうわけで、今のところ、パソコンのディスプレイの前に座っている時、電車に乗って座っている時、本を座って読んでいる時、食事をしている時、座っている時は基本的にもいつでも意識して、膝をくっつけて背筋を伸ばして椅子に座っているように思います。まだ習慣化したと言える期間としては十分ではないですが、順調に取り組みは進んでいると思います。

 

とは言え、まだこの姿勢に離れておらず、腹筋や背筋が弱いためか疲れやすく感じます。まずは2週間、毎日継続してこの姿勢が続けられるようにやっていきたいと思います。