毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

最近の習慣の振り返り。軽い筋トレ・軽い体操・ブログ・英語の本読み・瞑想

このところ、毎日やっている習慣を見直して、やる内容を整理しています。今回は、その途中ではありますが、現在の習慣の取り組みについて振り返りをしようと思います。

 

まず、相変わらずやっているのは軽い筋トレです。現在は、膝付き腕立て伏せ15回、腹筋15回、背筋15回、ヒップリフトをしながらグーパートレーニング50回、そして、プランク20秒です。1回の筋トレで、それらのうち3つをランダムに選んでやっています。1分程度で終わる簡単なものです。毎日続けてきてもう少しで半年になります。1か月半前くらいに負荷を少し上げましたが、特に問題なく出来ているので、これからもこの負荷で続けていこうと思います。もう少し続けてみて、物足りなく感じるようだったら、また少し負荷を上げようと考えています。とにかく、今はこの軽い筋トレが、生活の習慣の重要な一部になっているので、これをベースにやっていこうと考えています。

 

そして、軽い体操という事でやっている、朝のNHKのテレビ体操です。これもほぼ毎日やっています。毎回メニューが微妙に変わって、普通の体操からストレッチのようなものまで色々あるので、朝まだ身体が十分に動いていない時にやるのはとても良いです。これも、続けていきます。

 

あと、今こうして書いているブログです。このブログも毎日書いて、1年以上は経っています。最近はその場で思った事、考えた事を書いている感じです。これまでに書いたブログを後で振り返ってみて、その時に書いていた事と今書いている事が同じだったり、少しずつ変化してきたりしている事をたまに確認していますが、考えてきた事が定着している事の確認になったり、改善してきている事の確認になったりして良いと思っています。これからもこうして、ブログを書いていこうと思っています。

 

そして、英語の本読みです。現在は、ダニエル・カーネマンの「Thinking, fast and slow」です。1日30分程度ですが、毎朝少しずつ読み進めています。心理学に含まれるジャンルだと思いますが、仕事に直接関係ない事も含めて色んな本を読んでいたいので、こうして大事だと思う本は読むようにしています。この英語の本を読むという習慣も2年以上続いて、これからも続けていきます。

 

もうひとつ、瞑想です。最近習慣を色々と見直してきて、その中で、瞑想に関して、これをちゃんと習慣として位置付けてやっていこうと思い直しています。1年くらい前から続けてきていたのですが、最近少しおろそかになっている事に気付いて、今後どうするか見直しました。それで、やっぱり、短くても良いので、1日の時間のある時、朝でも夜でもいいので、数分目を閉じて静かにして、呼吸瞑想を続けていこうと思います。

 

習慣としては、このような感じです。さらに、セルフケアとしての習慣のアイテムとして、ストレッチをやったり、深呼吸をしたり、リンパマッサージをやったりもしていて、最近は太陽光を浴びるという事もやっています。

 

今はこういう感じです。これらの習慣をベースにして、日々を過ごしていこうと思っています。