毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

呼吸はゆっくりする方が良い。心身ともに心地良く、ネガティブな感情が軽減し、知恵が働く。

人間は、他の動物と違って、呼吸を意識的にコントロールできる生き物。動物は前足など身体を動かす事と連動して呼吸をするという説があるようですが、人間は違います。人間は身体の動きとは独立して、呼吸を意識的に行う事が出来ます。呼吸のコントロールこそが、人がより賢く知恵を使って生きていける秘訣だと思います。

 

一方、周りの環境にただ振り回されてばかりでいると、呼吸は乱れて勝手に速くなってしまったりします。また、緊張している時も、たいてい呼吸は速くなっています。そして、そのままに放っておくと、いつまでも心は落ち着かないし、行動は慌ただしいものになって、より良く生きるのが難しくなってしまいます。

 

でも、人間は呼吸をゆっくりにする事が出来ます。意識的にゆっくりと息を吸う事が出来るし、ゆっくりと吐く事が出来ます。そうしていると、自然とリラックスしてきて、心も穏やかになります。そして、自分を客観的に見る事が出来るようになったり、周囲の事も冷静に見ることが出来るようになったりします。そうする事で、より良く考え、より良い判断が出来、より良く生きる事が出来るようになります。

 

呼吸をゆっくりにすると良いメリットは他にあります。呼吸をゆっくりにすると、気分が穏やかになって心地良くなります。本来、落ち着いて呼吸をする事は、人にとって身体的にもとても気持ちの良い事です。

 

似たような事ですが、呼吸をゆっくりにする事によって、不安やつらさなどのネガティブな感情も軽減します。冷静さを取り戻して客観的になれるので、不安やつらさを感じている自分をもう一人の自分の立場から客観的に理解する事が出来ます。そうする事が心を楽にする事につながります。

 

また、呼吸をゆっくりにする事によって、心が冷静になるとともに、頭も冷静に働くようになります。頭がより良く回るようになると、良い知恵が生まれて、行動にも良い影響が生まれます。

 

そういうわけで、呼吸はとても大事です。呼吸がゆっくりになるようにコントロールする事には良い事がたくさんあります。心身ともに心地良くなるし、不安やつらさなどのネガティブな感情も軽減します。また、心も頭も冷静になって良い知恵が生まれます。これらのメリットによって明らかにより良く生きる事ができるようになります。

 

たかが呼吸、されど呼吸。単純な事ですが、呼吸をコントロールする重要性を意識して、特にゆっくり呼吸する事を心がけるのが良いと思います。きっと長生きにもつながります。