毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

毎朝の軽い筋トレの習慣。身体と頭とメンタルと。そして、自分と一体となる。

朝から軽く筋トレをする。朝はこの習慣から始めます。寒い朝も、調子の出ない朝も、そのようにしていつもの習慣を行う事で、少しずつ調子を上げています。これは、基本的な朝の過ごし方です。

 

軽く筋トレをすると、それが軽くても身体が重くきつさを感じる時があります。全然きつさを感じない時もあります。こんな感じで毎日同じ筋トレをし、身体に対する負荷の掛かり方の変化を感じて、今日の身体の調子を把握する事が出来ます。これもひとつの毎朝の身体との対話です。

 

身体の調子だけではなくて、頭の調子、メンタルの調子も、筋トレに取り組む事で分かります。軽く筋トレに取り組もうとする事で、実際は「今日は筋トレをするのはきつく感じているな」という事に気付いたり、メンタルの調子を上げようとしている自分に気付いたりします。それも、自分の頭の調子、メンタルの調子の気づきの1つです。

 

そして、それでも、筋トレをする事で、事実、頭やメンタルの調子が良くなります。血の巡りが良くなったり自律神経が適度に刺激されたりして、身体が頭やメンタルの調子を改善してくれます。この時、身体と頭、身体とメンタルは連動しているという事がよく分かります。

 

もちろん、軽く筋トレをする事で、今日という日の身体、頭、メンタルの調子を把握し、改善するだけでなく、筋肉も多少増えて体力も上がります。以前にはできなかった筋トレが、今では容易にできる程度には筋肉は明らかについています。それは見た目にも分かります。体力自体もついていますから、その分身体は動きます。一日の活動量も上がります。

 

もうかれこれ1年半は毎日やっていますから、完全に習慣化していて、毎朝行っているメニューの筋トレは難なくできます。相変わらず膝を付いて腕立て伏せを20回して、腹筋を20回して、背筋を20回しています。ヒップリフトをしながらハンドグリップを使って握力を30回ほど鍛えています。たったそれだけです。5分もかかりません。軽いですが、それでも毎朝する事によって、以前とは体力の感じもメンタルの感じも全然違う感じになっています。

 

これからもこの習慣は続けていくつもりです。軽く筋トレをする時間は短いとはいえ、自分と向き合う時間になるし、自分に集中する時間にもなります。そして自分と対話する時間になります。いつもこの習慣から始める事で、1日をより迎えやすくなります。毎朝自分を取り戻し、自分と身体とともに一体となって、心地良くスムーズに1日を始められるお気に入りの習慣です。