毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

最近の習慣の振り返り。軽い筋トレと体操・瞑想・風呂2回・英語本読み・朝食抜き生活

最近の自分の習慣について振り返りをしようかと思います。今回は、軽い筋トレ、軽い体操、瞑想、お風呂1日2回、英語の本読み、朝食抜き生活、についてです。

 

まず、朝から軽い筋トレをやっています。もう2か月半は毎日やっています。膝付き腕立て伏せ10回、腹筋10回。背筋10回、ヒップリフト20秒くらい、膝付きプランク20秒くらい、グーパートレーニング30回、のうち、3つくらいをランダムに選んでいて、トータル1分間くらいの軽いものです。平日は夜も気が付いたらやっています。週末家にいる時はいつでも気が付いたらやっています。習慣としては完全に定着していて、身体の調子を確実に影響していると感じています。今、生活習慣として最も重要視しているもののひとつです。

 

そして、軽い体操です。NHK教育でやっている10分程度のテレビ体操で、毎朝6時半前後に放送される時に、欠かさずやっています。頭痛になりにくかったり、自律神経失調の改善に効果があったりして、今の自分の生活習慣を支える重要な習慣です。

 

瞑想も基本的に毎朝15分くらいやるようにしています。呼吸に集中しながら瞑想を行っていて、身体の状態や心の状態に気付くようにしています。瞑想をしないとそういう事に気付かない事が多いので、とても良い習慣だと思います。最近、自分の気持ちを大切にするという事を習慣化したいと思っていて、この瞑想時にはその事を意識してやっているような感じです。この習慣も今後続けていきたいと思っています。

 

あと、1日お風呂2回の習慣を続けています。朝はシャワーを軽く浴びる事がメインで、夜はバスタブにも浸かるようにしています。なかなか身体をリラックスさせたり、疲れを取ったりできないので、お風呂に朝だけでなく夜も入るのは良い習慣だと思っています。基本的には1日に2回なのですが、生活リズムに合わない時は1回のときもあります。この習慣は1か月以上継続していて、これからも続けていきたいと思っています。

 

身体の習慣以外としては、英語の本読みです。毎朝Kindleで30分くらい読んでいます。現在は、Anil Sethの「Being You」です。意識とか脳の仕組みに興味があって読んでいるわけですが、英語の本読みの習慣が凄く充実していて楽しいので、朝の楽しみの一つになっています。この習慣も2年近くやっていて、これからも、続けていきたい習慣です。

 

それと、朝食抜き生活は半年ほど続けていましたが、朝に先週からフルーツヨーグルトだけ食べるようにし始めました。身体だけでなく頭も活発になって行動力も上がって良い感じではあったのですが、イライラする事が増えてきたという事に気付いたからです。糖分が足りなくてイライラしやすい傾向が出る場合があるようなので、そのようにし始めました。直接関係があるは分かりませんが、しばらくモニターしていこうと思っています。まだ、朝にフルーツヨーグルトを食べるようになった事による身体への変化は分かりません。

 

とりあえず、そんなところでしょうか。基本的にはどの習慣も順調です。朝食抜き生活に関しては、少し改善をして、しばらく様子を見ていきたいと思っています。そして、自分の気持ちを大切にするという習慣をどのように育てていくか、考え中です。