毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

最近続けている毎日の習慣。軽い筋トレ、軽い体操、英語の本読み、瞑想、ブログ。

今回は、最近続けている毎日の習慣について、主なものについて振り返りをしてみようと思います。

 

まず、軽い筋トレです。私のやっている軽い筋トレとは1分程度で出来る簡単で楽なものです。膝付き腕立て伏せ、腹筋、背筋、ヒップリフト、膝付きプランク、グーパートレーニングのメニューを3つほどランダムにやっています。朝にも、夜にも、気付いたらいつでもやっていて、体調の維持、気分の切り替え、ポジティブになる。など、メリットがたくさんあります。もう4か月は毎日続けていて、習慣化は凄く上手くいっています。これからも、生活の基盤として続けていくつもりです。

 

そして、生活の基盤という意味では、軽い体操も毎日やっています。毎朝NHK教育でやっているテレビ体操です。これも、体調の維持、健康に関して凄く効果があって、毎日の生活に欠かせない習慣です。少しくらい体調が悪くても出来そうだったら軽めにしてでもやっています。むしろ、やった方が体調が良いと感じる事が多いくらいです。もう5年以上やっています。

 

また、最近は意識して色々とやり方を工夫して取り組んでいるのが、瞑想です。基本的に、毎日瞑想をやっていて、もう10か月以上はやっています。最近は秋になって寒くなってきましたが、むしろ空気の冷たさを感じるのが良いという事もあって、家のマンションのバルコニーに出て、朝の新鮮な空気や景色を身体で体感しながら瞑想しています。凄く心地良いです。このところ、仕事の事など、ストレスの多い日が続いているので、色々と新しいやり方を試みながら瞑想を行っています。

 

あと、相変わらず、毎朝やっているのは、英語の本読みです。もう2年は毎日続けています。30分程度です。今は、ロルフ・ドベリの「The Art of the Good Life: 52 Surprising Shortcuts to Happiness, Wealth, and Success」という本を読んでいます。全部で52の話があって、1日に2話くらいずつ読み進めています。ひとつひとつのトピックが、たしかにそうだなぁ、と思うことが書いてあって、凄く面白いです。英語の勉強にもなるし、読んでよかったと思っています。毎朝、会社の出社前に英語の本を読むというのは、なかなか大変な事のように思うかもしれませんが、習慣になってしまうと出来てしまうものです。私自身、英語自体はそんなに得意というわけではないのですが、英語の本を読むのが楽しいので、朝の楽しみになっています。これからも続けていく習慣です。

 

付け加えると、このブログももう1年以上毎日書いています。毎日の事なので、習慣として成立しています。習慣に関する事をブログにする事が多いですが、それ以外の気になった事も書いていて、自由度を持たせています。ブログを習慣にしているというのは、頭の整理にもなるし、凄く良いと思っています。これからも続けていくつもりです。

 

今回はそんな感じでしょうか。今回振り返った習慣はどれも、これからも続けていきたい毎日の習慣です。毎日の習慣は、生活の基盤を作りますからとても大切です。色々と見直しをしながら改善を加えて、これからももっとより良い習慣にしていきたいと思っています。