毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

望みや実現したい事、求めるものは、自己成長にかかっている。

人にはいろんな望みがあります。叶えたい事があります。求めるものがあります。でも、今すぐには手に入らない。今自分が持っているものでは実現できない。

 

一体、どのようにしたら、その望みが叶うのだろうか。何をしたらいいんだろうか。何が足りないんだろうか。

 

色々と悩むわけですが、結局は、自分自身が成長する事でしかない。そう思います。

 

望むものが、お金がよって得られるものかもしれません。ですが、そのお金が無い場合はそのお金を調達しなければなりません。具体的には、稼がなければなりません。または、節約して貯めなければなりません。

 

その為には、今のままでは駄目なわけで、いかにより稼ぐか、より貯めるか、考えて取り組んでいかなければなりません。それはつまり、自分自身が成長する事で出来るようにならなければならないという事です。

 

また、自分が求めるものは、より良い仕事をすることかもしれません。今仕事が出来ていなければ、仕事を見つけなければなりませんし、作り出さなければなりません。今仕事をしていてそれで足りなければ、その足りない分を何らかの方法で補わなければなりません。

 

具体的には、転職する事もそのひとつかもしれませんし、転職しないまでも、社内で思い切って今の業務を止めて、別の業務に変えることかもしれません。

 

ですが、今のままでは何らか足りないわけです。今の自分で十分ではないわけです。その結果、それらを実現する為には、今の自分からさらに成長するしかないわけです。

 

今の時点での自分の出来ない事を、自分の成長によって、出来るようにならないといけないわけです。まだ成長できていない自分には出来ない事、そして、見えないものを、成長する事によって出来るようになる必要があるわけです。そして、見えるようにならないといけないわけです。

 

もちろん、他力本願の事もあり得ます、思わぬ誰かの助けによって、それが実現できるかもしれません。ですが、それでも、その誰かに助けを求める事も、成長しなければできないかもしれません。人に助けを求める事も、成長して出来るようになる事の1つです。

 

もしくは、偶然その望みが可能かもしれません。ですが、その偶然にしたって、確率的なもののわけで、その確率を上げる為にも、自分自身の成長は必要かもしれません。

 

結局、自分自身の成長にかかってくるわけですが、自分が出来る事は成長という事です。いろんな望み、実現したい事、求めるもの、それらは、要は、自分自身の成長にかかっているという事です。