毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

言葉をもっと使えるようになるために、インプットとアウトプットの習慣を作る。

人間にとって言葉とは面白いもので、動物として、生物としての人間が、どうして、言葉というものをこんなに高度に操れるのだろうかと、いつも思います。猿やチンパンジーと似たような動物なのに、どうして人間はこんなに言葉を使えるのかと。

 

とは言え、そんなに言葉を使いこなさせているとは思えない事も多く、人との会話でもかなり失敗して傷つけ、傷つきます。相手が何を言っているのかも分からない事も多いし、自分が何を考え、何を感じ、それをどう言葉として伝えればよいかも分からない事も多いです。

 

なので、言葉をもっと良く使えるようになりたいなと思うわけですが、その為には、やっぱり色んな言葉を、自分の身体の一部になるまでインプットして、そして、たくさんのアウトプットをして使い事を身につけていくのが良いのかなと思っています。その為には、毎日の言葉を使うインプットとアウトプットの習慣をしっかり作る事が大事だろうと思います。

 

インプットに関しては、私自身、読書をする事を習慣にしています。通勤時の電車内での隙間時間に10分×2(行きと帰り)=20分程度と、自宅での読書です。仕事に関わる本を読んだりもしますが、その時の関心事の本も読んだりしています。専門的な本ばかりだと、ものの理解には役に立つかもしれませんが、人の気持ちやその表現など、人に関する言葉の使い方がわかりません。人がどんな言葉の使い方をしているのか、気もちを表現しているのか、そういう事が多く学べるように、出来るだけ色んなジャンルを広く読みたいと最近は考えています。

 

アウトプットの習慣も大事で、朝にモーニング・ページという習慣もやっています。iPadのメモ用のアプリに、電子ペンを使って思った事を好きなように書いています。何か書き始めると、書く事に伴って自然と考えてくることが出てくるので、それに任せて書いている感じです。ずっと書いていると、ノート3ページくらいにはなります。場合によっては、どこかで止めないとずっと書いていられそうなので、ある程度書き出しが出来たと思ったら、止めるようにしています。自分が頭の中で考えている事、感じている事、思っている事を言葉でより良く表現できるようになりたいのですが、まだその方法は分かりません。ここでは、とにかく、思った事をただひたすら書き出すようにしています。とは言え、今のところ、それだけでも、自分が何を考えているのかを多少理解できるようにはなってきたと感じています。

 

あと、このブログもアウトプットの習慣の1つです。ブログでは、モーニング・ページと少し違って、今日はこういう事を書こうという事を決めて書いています。事前にある程度書きたい事を想定して、整理しています。最近、朝にモーニング・ページを1か月程度続けていますが、この習慣で、考えたい事とかアイデアが出てくることも多いので、それをそのままブログとしてアウトプットしている感じもあります。モーニング・ページとブログのセットはとてもスムーズで良いです。

 

今はそのような感じで、アウトプットとしての読書、インプットとしてのモーニング・ページとブログを毎日の習慣にしています。まだ、アウトプットの質も十分だとは思いませんが、それよりもインプットが全然足りないと感じています。

 

これから、もう少し読書の量やジャンルの幅を意識して、言葉のインプットを増やしていきたいと思っています。