毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

永遠ではないが、断続的に心は幸せを感じる。

一体今日はどんな良い事があっただろうか。どんな喜びがあっただろうか。どうせ日々の暮らしの中で考えたり振り返ったりするんだったら、そういう事についてが良いと思います。

 

1日の事について、何を気にするか、どういう事について考えるか、いろんな視点があると思います。ポジティブな事もあるでしょうし、ネガティブな事もあると思います。イライラする事について、気に入らない事について、つらかった事について、悲観的な事について。そのような事の中でも、やはり、喜びについて、また、楽しみについて、考えた方が良いと思います。

 

喜びについて、心はどのように動いたか。そういった事を知る事は大切だと思います。実際、きっと心は心地よかっただろうし、またそのように感じたいとも感じたと思います。

 

そういう風にして、心は喜んだことを大切にする。それが、幸せに通じる道なんだと思います。

 

幸せというのは、永遠に続くものではないし、心の動きというものは一瞬一瞬のことなんですけど、それが断続的だとしても、日々の中で時折感じられるように過ごす事が、幸せなんだと思います。

 

幸せは永続なものではなく、いったん到達すればそれがずっと続くっていうものではないんです。確かにそういうと、幸せというのは不安定なもののようにも思えますが、その意味では確かに不安定なものです。

 

ですが、それは確かに幸せというものの性質だし、人間はそのような、断続的な幸せを感じながら生きていく。そういう生き物なわけです。それでいいんです。

 

幸せというのは、心が感じる事を通して得られるものです。心が感じる状態というのは、一瞬一瞬の連続であり、ですが、その状態はずっと同じという事はあり得ないわけですから、一瞬でありながらも、断続的な、でも、途切れながらも、やはり幸せを心が感じ続ける。そのような形で、幸せは感じるものです。

 

とは言え、幸せを心が感じない日もあるかもしれません。1日だけでなく、2日連続で感じない事もあるかもしれません。確かにそういう事もあります。ですが、心が幸せを感じるわけですから、そういう事は当然なわけです。そして、幸せを感じる時はちゃんと感じるわけで、やっぱりそういう時が大切にする事が重要なわけです。

 

そのようにして、体験として、心が幸せを感じるんだという事を知れば、幸せを時折感じなかったりしても、それでも、心が幸せを断続的にでも感じる事をたよりに、生きていく事が出来ると思います。