毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

「色んな事が上手くいかない」という観念。たったひとつだけ解決すればいい。

色んな事を上手くいかない。思い通りにいかない。そんな日々が続きます。それは、本当にストレスフルな事です。あれも上手くいかない、これも上手くいかない。一体どうすればいいんだ。一体このままだとどうなってしまうんだ。不安でいっぱいです。

 

人の頭というのは、このようになりがちです。周りから見るとそうでもないのに、本人だけは凄く追い込まれています。より客観的に考えればそんなに追い込まれる事はないんですが、自分の事だからこそ、自分の事で追い込まれてしまうんです。

 

人間とはそういう生き物です。自分というこだわりの強い、強い自己を持った、自分と言いうこだわりを手放せない生き物なんです。

 

そういう時はどうすればいいか。それは、たったひとつだけでいいから、簡単に出来る事に手をつけて、それを少し進めてみたらいいんです。そして、そのたったひとつだけを、ちょっとだけ解決してみたらいいんです。それだけで随分変わります。状況は大きく変わります。

 

色んな事が上手くいかないと思っている事自体が、すでに自分の勝手な思い込みから始まっているのかもしれません。色んな事という自分事が、そもそも間違えているのかもしれません。本当に、それらが解決したらそれでいいのかというと、案外そういうものでもないかもしれません。問題は、ひょっとしたら、その上手くいかない「色んな事」という勝手な設定かもしれません。

 

だから、そんな事よりも、ひとつだけ解決してみるのです。1つだけ手を付けて解決してみたら、状況が変わります。そして、色んな事と思っていたものが、状況の変化によって1から仕切り直しになります。ゼロのスタート地点に戻ります。

 

そこで、また、「色んな事が上手くいかない」といういつものパターンに陥るかもしれません。人間ですからしょうがないです。ですが、この状況でも、また、たったひとつだけ手を付けて、その1つだけ解決したらいいんです。そうすれば、またゼロベースに戻ります。

 

さすがにこのように同じことを繰り返すと、問題に気付きます。そもそも、「色んな事が上手くいかない」という観念がおかしかったんだと。間違えていたんだと。その事に気付けたなら、実際のところ、大きな進歩です。

 

「色んな事が上手くいかない」。よくあります。みんなはまっています。囚われています。そんな時は、たった1つの事に手を付けて、その1つを解決したらいいんです。そうすれば、大きくその状況は変わります。ゼロベースからスタートできます。