毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

1日に1つ良い事を思い出す習慣。

1日に1つくらいは良い事があったらいいと思います。そういう意味では、1日を振り返るときに、良い事を1つくらいは思い出せるようにしておきたいものです。せっかく良い事があったはずなんだから、それをちゃんと記憶に留めておけるように。

 

1日に1つも良い事が無いとしたら、それは高望みをしているのかもしれません。基準を高く設定し過ぎているのかもしれません。自己充足するという観点からすると、少なくとも1日に1つは良い事があったと思えるように考え直した方が良いように思います。

 

1日に1つくらいは良い事が思い出せないとしたら、それは瞬間瞬間を大事にしていなかったかもしれません。目の前の事に集中していなかったからかもしれません。集中して何かに取り組んでいたとしたら、それは振り返った時に充実した事を認識できるはずです。良い事というのは、一般に、何かに集中する事で感じられます。その意味で、目の前の事に集中して取り組むようにする事は、良い事を積み重ねていく上でとても大事です。

 

1日に1つくらいは良い事を思い出せたなら、きっと明日の1日にも良い事があると思います。良い事が起こった事をちゃんと認識できるという事は、1日を丁寧に過ごした証拠です。瞬間瞬間を大事に過ごした証拠です。1日を丁寧に過ごすという習慣が、毎日を良い事として過ごす事につながります。その意味では、良い事がちゃんとあるというのは、習慣の積み重ねによって為されるとも言えます。

 

1日に1つも良い事が思い出せないなら、習慣として深呼吸をする事をお勧めしたいです。深呼吸をすると、それをきっかけとして、1日を振り返る事が出来ます。そして、深呼吸が気持ちの切り替えになるので、良い事を客観的に思い出すきっかけになります。

 

冷静に振り返れば、1日に1つくらいは良い事と言えることは思い出せます。思い出せないというのは、それは客観性を失っているという事です。自分を客観的に見れば、1つくらいは良かったと言える事が見つかるはずです。日々を忙しくマインドレスに過ごしがちですから、マインドフルである事を日々取り戻して、自分には常に良い事が起こっているという事をちゃんと認識する事は大切です。

 

そういうわけで、1日に1つくらいは良い事があったという事を、ちゃんと振り返るようにしましょう。それを習慣にしましょう。それを習慣として積み重ねていく事によって、自己充足が得られ、ウェルビーイングに、マインドフルに生きていけると思います。