毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

一人の時間は大事。気分に振り回されずに、自分のパースペクティブやビジョンを育てる。

この歳になってくると、若い頃のような期待感でドリブンして生きるのとは違ってきたように感じます。特に、家などに1人でいると、もっと穏やかに過ごしたいなと思うし、もっとゆっくりとした時間を感じたいなと思います。

 

期待感でドリブンして生きるというのは、何か気分の高揚に任せて生きるというところがあって、何か先の見えない、不安定な感じがします。恋愛のようなものの期待感は、何か急激に高まるような気分にドライブされるところがあって、強い気持ち良さのようなものがありますが、そのような気分にドリブンされながら生きていくのは大変に感じます。

 

それよりも、自分の中で、何か自分なりのパースペクティブを育てていく事の方が大事にように感じます。パースペクティブとは色んなものの見方のような意味で、そういったものを自分の中に創造していくような事が重要だと感じます。

 

そういったものは、自分の考えとか、世の中に対して抱いている事とか、自分の思想や哲学が反映したものになると思います。

 

また、ビジョンというものを持つ事も大切のように感じます。具体的な未来のビジョン、と言うほどの大袈裟なものではなくても良くて、でも、未来的な、これから先生きていく方向につながるような、イメージのようなものというか、道しるべになるようなものだと思います。そういったものは、上のパースペクティブと同じく、自分の思想や世界観が反映したようなものだと思います。

 

そういう意味では、上のパースペクティブとビジョンも、自分の「未来的な」イメージで、そのようなものを、自分の中に抱いて、育てていくような感じだと思います。

 

そういったパースペクティブやビジョンを、一人の時に、ゆっくりとした時間を使いながら、あれこれ物思いに耽りながら考えたり、それらをノートに書いたりして、のんびり過ごすのは、凄く心地よい事だと思います。

 

そういった事は、自分なりに、日頃から考えている思想や哲学、世界観が反映されます。自分のパースペクティブやビジョンは、自分の中に抱き、創って、育ててきた、思想や世界観によって、自然と展開して、次から次への生み出されていくように思います。

 

そのようにして育ててきたパースペクティブやビジョンは、日々の実践を支え、それ自身につながっていくと思います。そのようにして過ごしていくと、短期的な、瞬間的な気分に振り回されながら不安定に生きるのとは違って、安定して生きていけるように思います。

 

これからも、期待感、高揚感のような気分に振り回されずに、一人の穏やかでゆっくりとした時間を使って、自分の思想や世界観を育て、そして、パースペクティブやビジョンを育てていきたいと思います。