毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

日々の実践がウェルビーイングを作る。仕事・家事・習慣

ウェルビーイングを目指して、私は、瞑想をしたり、深呼吸やリンパマッサージを習慣としたり、筋トレや体操も行っています。そういった事はとても重要なのですが、普通に暮らしている日々の実践の中にも、ウェルビーイングを作る為のものがたくさんあるように思います。今回は、そういった事について自分自身が行っている事を見直してみたいと思っています。

 

日々の実践と言えば、まずは仕事が挙げられると思います。私は会社に勤めています。作業や実験を中心とする研究が主な職業なので、基本的には会社に行っていますが、自宅の方が都合の良い時は在宅勤務をしています。平日の生活習慣は基本的には会社での働き方を中心にして調整していて、会社で働く事が、日常の実践の大部分を占めています。

 

コロナ禍は最近落ち着いてきているように見えますが、それでも、会社通勤時や必要なスーパーなどでの買い物以外は、基本的に自宅で過ごしています。家事は基本的には妻がやってくれていますが、私もやれる事はやるようにしています。料理は、会社の昼の弁当を作るようになって以来、平日の昼に会社で食べる分だけでなく、週末も妻と分担しながら料理をするようになりました。キッチンで、食事の準備をしたり、洗い物をしたりという実践は、生活をきちんと進めていく基本という気がしています。美味しく出来れば嬉しいし、食事の時間も楽しいものになります。あと、お風呂掃除もやっています。掃除も身体を使う作業で、実際にきれいになるし、終わった後に軽く達成感があります。家での家事は、本当に実践の中心だと感じます。

 

あと、習慣としては、ブログを書いています。毎朝、普段考えている事や大事にしている事をこうして書いているわけですが、この実践も自分の生活を安定化させているように思います。毎日自分に向き合って、自分の心身の状態について考えたり、上手くいっている事いない事について振り返ったり、自分に対する新しい発見をしたりしています。ブログを書く事は、自分の生活や人生を上手く回していくためのセルフマネジメントのように感じています。

 

勉強も、日々の基本となる実践です。毎日、何かしらの本を読んでいます。また、放送大学での勉強も行っています。教養を身につける事は、人生を形作っていく為の基礎だと思っていて、日々の実践の中心だと言えます。英語の本読みも毎朝やっていて、この実践も大切な習慣です。

 

仕事や家事、ブログや勉強の習慣は、特に取り立てて言うほどではない日々の実践ですが、生活を支えている重要な基盤だと思っています。こういう事を日々実践していく事が、心身を整えたり、世の中や自分に対する理解を深めたり、生活の基盤を支えたりして、それがウェルビーイングの基礎を作っていくんだと思います。マインドフルネス瞑想や、呼吸や筋トレも大事ですが、日々の実践も大事にしていきたいと思っています。