毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

ウェルビーイング(Well-being)の為に独りでやりたい事を習慣化する

毎日の習慣は、自分の人生を形作っていて、生活の基盤という意味でとても重要だと思っています。また、私にとって、習慣を大事にしている理由は、私自身のウェルビーイング(Well-being)の為でもあります。

 

その為、毎日軽い筋トレをしたり、体操をしたり、また、読書をしたりしています。そこで、改めて、私自身、Well-beingの為に独りでやりたい事について考えてみたいと思います。

 

まず、Well-beingですから、身体の状態を良くしたい、健康でありたいというのはあります。上に書いた、軽い筋トレや軽い体操は独りでやりたい事に含まれていて、すでに習慣として実践していますが、これからより取り組みたい事として、セルフケアという事で、「セルフマッサージ」をやっていきたいと考えています。

 

セルフマッサージという事で、以前から習慣としてリンパマッサージを取り組んでいるわけですが、まだ十分に効果を出せていないと感じています。自分独りでマッサージをして、そして、疲労が回復して、その上、身体も気持ち良く、心地良くなれると、それは最高の事だと思います。また、疲労の大半は脳疲労なので、頭のセルフマッサージをより出来るようになりたいです。そういうわけで、今までも一応習慣として、セルフマッサージをやっていますが、それを今後もっと強化していきたいと思います。

 

そして、自分独りで出来る楽しみ、喜びとして、勉強があります。色んな事を学んで、そして、自分の頭で考えて、そして新しいアイデアを生み出す、そういう事を普段からやっていきたいと思います。もちろん、毎日の習慣として、英語を含む読書をやっていますし、放送大学の勉強もやっています。ただ、このようなインプット中心の学習だけではなくて、自分の頭で考える力も養って、より質の良い思考力を身につけたいと思います。また、私の職業は一応研究者ですが、自分の仕事に囚われず、自分なりの研究対象を持って、それについて研究をしたり、また、発明や発見につながるような事を、実際にフィールドワークする事も含めて、独自に探求したりしていくのも考えてみたいと思います。とにかく、ただこれまでのように勉強をするにとどまらず、発想を広げて、色んな勉強、研究に仕方を模索して、それらを習慣化していきたいと思います。

 

あと、最近楽しくなってきているのが、料理です。実際、料理はかなり妻に教わっていますが、うちにはヘルシオがあるので、色んな料理がそれなりに美味しく出来ます。毎日の会社の昼ごはんは自分で作ったお弁当です。基本的には前日の夜におかずを仕込んで、当日の朝に野菜サラダを準備していて、会社の昼用のお弁当作りはもうすぐはじめて半年が経とうとしています。また、最近、これも妻に教わって出来るようになってきたのですが、パウンドケーキが作れるようになってきました。私は、とにかく甘いものが好きで、実はコレステロール値が高くてそれは何とかしないといけないのですが、それはとりあえず今は脇に置いて、パウンドケーキが独りで作れるようになっているのはとても嬉しい事です。そういう意味で、Well-beingという意味でも、今後ヘルシーなパウンドケーキ作りも含めて、料理をする事を習慣にしていきたいと思います。

 

そんな感じでしょうか。これから、独りでやりたい事として、セルフマッサージ、勉強や研究、料理やお菓子作り、を習慣化していきたいと思っています。どれも多少はすでにやっていますが、それぞれもっと研究して、精度を上げて、より楽しくやっていきたいと思います。それが、きっと私にとってのWell-beingにつながっていくと思っています。