毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

夜に瞑想をするメリット。落ち着く・疲れに気付く・眠れる

私は習慣として、毎朝瞑想をしていますが、夜にも瞑想をしています。自分で習慣として夜瞑想をしていて凄くメリット感じるので、今回は特に、私の思う夜の瞑想のメリットについてお話ししたいと思います。主に、心が落ち着く、身体や心が疲れている事に気付く、よく眠れて翌日につながる、の3つです。

 

まず、心が落ち着く、という事です。夜は、一日仕事や色んな事をした後で、一日中色んな情報や人と接したりして、ストレスがたまっていたり、疲れていたり、イライラしたりして、落ち着かないと思います。そして、寝るまで何かしようと思っているのに、疲れやイライラから落ち着かなかったりして、何もできなかったりすると思います。なので、呼吸瞑想をする事で、呼吸をゆっくりする事で、心が落ち着いて、リラックスしてきます。そうすると、冷静になって、落ち着いて考える事ができるようになります。冷静でないと頭はちゃんと働かないので、瞑想で心を落ち着かせることは、夜を心地よく過ごすにはとても有効です。

 

次に良い事は、身体が疲れている事に気付く、という事です。上の話とも関連しますが、心が落ち着いていないと、自分の状態に気付けません。なので、瞑想をして、心を落ち着かせることを通して、自分の心身を観察する事ができます。瞑想をしながら、目が疲れているとか、首、肩が痛んでいるとか、胃腸が重いとか、足が疲れているとか、色んな身体の疲れに気付けます。身体の疲れに気付けると、足をマッサージしたり、肩甲骨を元の位置に戻したり、ストレッチしたりすることが出来ます。なので、自分の、特に、身体の状態に気付くというメリットはとても大きいです。

 

もちろん、身体だけではなくて、精神的な事、悩んでいる事、つらいと感じている感情など、自分の心の状態に気付く事もできますので、この事もとても有効です。最近は頑張り過ぎているからペースを落とそうとか、疲れがたまっているから、今週の後半は休みを取ろうとか、生活習慣を改善したり、スケジュールを調整したりできます。自分で自分の心のケアをしてあげる事も出来ます。セルフ・コンパッションのアプローチはとても大事です。

 

そして、よく眠れて翌日につながる、という事です。瞑想する事によって心が落ち着いてリラックスして過ごせるようになりますから、そのまま眠りやすい状態になります。マッサージやストレッチなどで身体のケアをしてあげる事も、身体がリラックスして、良い眠りにつながります。そうする事で、寝つきや眠りが良くなりますから、次の日までに疲れが取れやすくなります。

 

そんな感じでしょうか。できれば、夜の瞑想は毎日の習慣にする事がお勧めです。数分で十分です。私は、最近夜疲れている事は多いですが、瞑想をする事でかなり助けられていると感じています。夜の瞑想は、本当にメリットが大きいと思います。