毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

問題を解決する事が喜びにつながる。解決できないなら諦めたらいい。

人間生きていたら、色んな問題にぶち当たりします。解決できる問題もあるし、できない問題もあります。解決できない問題がずっとできないままなのはストレスで苦しいですが、解決出来ればスッキリします。心地良さがもたらされます。

 

生きていると、だんだん解決できない問題が増えてきます。解決できない問題だらけになると、もはやお手上げ状態になって解決する事を諦めてしまいます。そして、全て諦めてしまうと、何も問題を解決できなくなります。というか、解決しなくなります。人間、何も解決しなくなったら、それはそれで苦しく、生きていけなくなります。

 

問題と出会って、それに挑んで、それを解決する。解決出来なかったり、解決に苦労したりすると、それはストレスになります。それでも果敢に問題にチャレンジして解決できると、ストレスが解消されて、喜びを感じます。

 

これでいいんです。これこそ人間らしい営みです。

 

問題は嫌な事だと感じてしまいます。ですが、人間は問題を解決する生き物です。問題は、自分だけの問題であり、その問題を自分で解決する。まさに、人間とはそのようにして生きていくものです。

 

ストレスもそうです。ストレスも嫌な事だと感じます。ですが、ストレスを感じながらストレスに耐え、そして、問題を解決する事でストレスを解消するんです。それでいいんです。

 

ただ、現実問題、問題が多くなり過ぎて、ほとんどの問題が解決できません。この事が、ストレスを過剰にして、無気力、無力に追い込んでしまいます。

 

度を越したストレスは、むしろ悪く、生きるのを困難にします。ストレスには範囲というものがあるんです。上限というものがあるんです。それを超えないようにストレスに耐える。そういう事が重要なわけです。

 

だから、全ての問題は解決出来なくていいんです。解決できない多くの問題については、それによってストレスをため込むのではなく、それらの問題を放棄してしまえばいいんです。諦めてしまえばいいんです。

 

諦める事も大事です。

 

ですが、諦めてばかりでは、人間生きていけませんから、問題の幾つかは、チャレンジするんです。そして必ず、何らかの問題については解決するんです。その事が大切です。

 

基本として、人間は問題を解決する生き物です。ストレスを感じながらも問題を解決したらいいんです。ですが、全ての問題を解決する必要はありません。解決出来ない問題は諦めて、自分がチャレンジすべき問題についてのみ、解決したらいいんです。それがきっと喜びにつながります。