今を大切にする事が、とても大事だと思います。結局、人は今を生きています。今、この瞬間の連続したものの中を生きています。遠い過去でも、遠い未来でもなく、今を生きています。ですから、今を生きる事が大切なわけです。
遠い過去でなくても、昨日という過去を生きているわけでもありません。また、遠い未来でなくても、明日という未来を生きているわけでもありません。今日を生きているのであり、今を生きているわけです。
どのようにして、自分の人生を良くしていこう。こういう事を考える事は人間としては普通ですが、とは言え、良くしようとする人生は未来の事であり、未来の為に今からどうするかばかり考えるより、今この瞬間どう生きているかが大事であり、それを大事にせずにして未来の事を考えるのは、今を生きる事を大切にしていないだけに、その延長としての未来も、生きる事を大切にしていないかもしれません。
だから、とにもかくにも、今が大切なわけです。
今をしっかり感じる事が大切です。今、この瞬間の事をちゃんと感じていなかったら、その延長としての未来も、何も感じていないかもしれません。感じる事は人間にとってとても大事ですから、今自分が何を感じているのかをないがしろにしていると、ずっと無感覚で生きているかもしれません。
意外と、自分の周りには、大切にすべきものがたくさんあります。それらを見逃してはいけません。今に至るまでの過去は、大切にすべきものを今にこうしてもたらしてきたわけですから、今それを大切にせずして、いつ大切にするのでしょうか。その意味で、自分の周りのあるものは、今大切にすべきです。
今を大切にする事に力を注がないから、そして、注意を向けないから、過去や未来から何かを引っ張ってこないといけなくなっているのです。
今をちゃんと感じていないから、過去や未来から何か感じるものを引っ張ってこようとしてしまうわけです。
そして、今自分の身の回りにあるものを大切にしていないから、過去や未来にあるものを引っ張ってこようとしてしまうわけです。
ですが、そのようにして、自分から遠いものばかりを追いかけて、自分から遠い未来を今に引っ張ってこようとして、結局はずっと今が空洞のように何もない状態になっているわけです。それは、まるで、生きていないような感じです。
ですから、生きている事を実感する為にも、しっかり生きていく為にも、まずは、今を大切にする。今この瞬間を、そして、今を感じて、今自分の周りにあるものを大切にする。とても大事です。