毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

朝の習慣の振り返り。軽い筋トレ、体操、英語の勉強、音楽。

朝は、1日のスタートの時であり、毎日の生活の土台を整えていく時間として大事だと感じています。朝の習慣を整えていると、前日疲れていたり、多少夜更かしをしたりしても、すぐにいつもの生活に戻せます。

 

そこで、最近までにやっている朝の習慣を振り返りたいと思います。

 

朝は、身体を動かすという事で、軽い筋トレをしています。毎日続けて改善をしながら1年と2か月くらいは経ちました。膝付き腕立て伏せ、腹筋、背筋を20回、ヒップリフトをしながらグーパートレーニング50回、の1セットです。最近、これに、肩こり、首こり改善という意味で、僧帽筋を鍛える軽いトレーニングを加えました。僧帽筋の上部と中部を鍛えるストレッチみたいな簡単なトレーニングです。朝はやっぱり、軽くてもいいから筋トレを習慣にするのは本当に良いと感じています。

 

そして、ヨガのポーズです。これも、凄く簡単なもので、ダウンドッグのポーズというものと、猫の伸びのポーズというものです。それぞれ、ゆっくりとした呼吸5、6回の時間です。気が付いたら3か月は毎朝続けています。筋トレをするときについでにやっているので、続けやすいんだと思います。習慣化のコツとしては、上手く続けられている習慣に足すような形でやっていくと、新しい習慣を身につけられるという感じです。

 

そして、体操です。NHK教育のテレビ体操を見ながらやっています。これは、7、8年はやっています。頭痛の軽減をはじめとして、健康の維持に相当役に立っています。生活の土台を支えている大事な習慣です。

 

あと、勉強に関してですが、英語のディクテーションをやっています。以前は英語の本読みをやっていましたが、最近はディクテーションに切り替えています。「英語リスニング無料学習館」というよくおすすめされているサイトを見ながらやっているわけですが、ディクテーションに関する本を買ってやるのも良いですが、無料で学習できるサイトでありながら、かなり良質なサイトだと思います。もう2か月は続けています。短い英会話のディクテーションがたくさん準備されていて、凄く学習しやすいです。まだまだ続けていこうと思っています。

 

あと、朝はリラックスした心地良い時間を過ごすという事で、音楽を聴いたり、それを聴いてハミングしたり歌ったりしています。これも習慣という意味では、もう毎朝3週間は続いていて、習慣化しています。余裕のある時間が持てているように感じます。

 

とりあえず、そんなところでしょうか。上に挙げた習慣はどれも今のところ充実していて、健康状態も維持できているように感じます。これからもこの調子で朝の習慣を続けていこうと思っています。