毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

家の中で楽しむ。読書・勉強・食事・YouTube・映画・ゲーム・瞑想・考える・何もしない

最近、コロナ禍もあって、家の中でゆっくり過ごそうかなと思うわけですが、自分がこれまで家の中で過ごして楽しめた事、充実したことについて、最近の事をベースに振り返ってみたいと思います。

 

まず、読書でしょうか。読書は私が大事にしている毎日やっている習慣です。朝は英語の本を読んでいて、通勤中に電車の中でも読んでいます。家の中で静かに、ちょっとした音楽を背景にコーヒーでも飲みながら小一時間本を読む。凄く充実するように思います。

 

次に、読書に関連して、勉強です。私は、放送大学に入学するという形で登録しています。会社員でありながら、一応学生です。学生証を持っています。私はリベラルアーツという考え方が好きで、教養を持続的に学ぶことは生きていくうえで基本だと思っていて、ジャンルを問わず、関心の向くままに勉強しています。哲学、歴史、経済、政治学社会学、心理学、色々あります。大学と同じで、4月から7月が前期で、10月から1月が後期です。インターネットでも視聴できるし、テキストでも勉強できます。自分のペースでできるので、家で勉強するのに適していると思います。リベラルアーツ的に勉強したい人は、放送大学はお勧めです。

 

当たり前と言えばそうですが、食事です。この冬に、ヘルシオを購入したのですが、食事が一変しました。唐揚げも油無しで作れますし、ハンバーグも楽に作れます。色んなメニューが作れるので、電気コンロはほとんど使わなくなりました。洗い物を楽になりました。もちろん、食事はどれもびっくりするほど美味しいです。外に出かけて食べに行かなくても、十分家の中で食事が楽しめます。

 

YouTubeを視聴するのも、家の中で楽しめます。私は、色んな人のアイデアや考えている事、生き方、体験を知りたいと思っているので、時間があるときに好きなYouTuberを探して観ています。家でゆっくり過ごすときは、YouTubeを観て楽しむのは意外と楽しいです。

 

映画を観るのもお勧めです。NetflixやHulu、アマゾンプライムなど、家で見られるサービスは色々あります。それらに登録していれば、月額いくらかかかりますが、たくさんの映画は見放題ですし、結構最近の良い映画も見つかります。家の中を暗くして、映画館で観るような感じにすると、それなりに楽しみます。

 

そして、ゲームです。私の家にはプレイステーションがあります。私も妻もアクションRPGが好きで、現在は、私は「Horizon Zero Dawn」、妻は「FF XV」をやっています。Horizonは私も妻も大好きで、妻はチョコボに乗れたりするので、FF XVをそれなりには楽しんでいるようですが、早くHorizonをやりたいと言っています。

 

遊ぶのも良いですが、瞑想も良いです。何かしなければと思うときほど、逆に瞑想が家の中での充実ライフを与えてくれます。私は瞑想毎日やっていますが、いつも自分の状態を観る習慣が出来てきたので、以前より落ち着いて生活できるようになってきました。家の中で瞑想が出来る習慣が出来ると、心身が多少整うので凄く良いと思います。

 

瞑想とは少し違いますが、ただ物思いに耽る、考え事をする、というのもあります。そういう時間を作るという事です。意外と日常は忙しくてそんな時間は取れません。でも、色んな事を頭の中に巡らせて自分と向き合うのは大事な事です。アイデアも湧いてきますし、自分の中に色んな発見があります。ノートにメモを取りながら、考えている事をただひたすら書いていく。そういうのでも良いと思います。音楽を流して、コーヒーを飲みながらするのも心地よくてとても良いです。

 

最後に、あえて、何もしない、というのもあります。一日中何もしないというのは難しいですから、厳密に言うと、何もしない時間を作る、という事です。上でお話しした、考え事をする、というのも、何か無理に考えようとするから何も出てこない、という場合があります。だから、むしろ、何もしない、何もしない時間を作。そうする事で、逆に自然に何かを思いついたり、考えが整理されたりします。もちろん、リラックスする意味でも、ゆっくりとした時間をしっかりと過ごすことが出来るので、とても良いと思います。

 

このようなものでしょうか。GWは家で過ごす人も多いように思いますし、家でのんびり、でも、充実して過ごすのはいかがでしょうか。私はそうして過ごすつもりです。