毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

疲れを感じる朝でも、身体を使う習慣で生活を維持する

習慣は基本的に1日の生活を形作っているものです。普段から毎日のように習慣を続けていると、ほぼ自動的にやれるので、調子が出ない時でも低いエネルギーで何とか出来るものです。

 

前日まで色々と疲れすぎて、その疲れを睡眠だけでは取り除く事が出来なかった朝は、頭も身体もきつくて、1日を始める事が大変だと思います。特に頭を使う事は疲れているとけっこう大変です。そんな時は、身体を使う習慣が生活を始める事をアシストしてくれます。

 

今回は、私のやっている、朝の習慣についてお話ししたいと思います。

 

まず、朝起きたら、野菜を切って簡単なサラダを作って、フルーツを切って入れたヨーグルトを作っています。最近は、朝食抜き生活をしているので朝には必要ないのですが、相変わらずこの習慣は続けています。私は、昼は会社で食べていますが、妻は家で昼食をとるので、妻の分という事にしています。妻も特に嫌がっていないので、この習慣を続けています。今日は冷蔵庫の中にどんな野菜があるかな、と探して選ぶくらいで、ほとんどいつもと同じ作業なので、労力がほとんどかかりません。これをする事で、身体が動くようになってきます。

 

そして、朝のテレビ体操です。私の場合は、運動不足になりがちで血行不良などから頭痛になりやすかったので、この習慣は止められません。そういう事もあって、この習慣をやめてしまうとまた頭痛になりやすい身体になってしまうので、止めないようにして、もう何年も継続しています。テレビ体操は10分くらいで、テレビを観ながらただやればよく、そんなに難しい運動でもないので、続けやすいと思います。体操の構成も毎回アレンジされていて、視聴者を飽きさせないようにする工夫がされています。この習慣は軽い運動ですから、身体の調子の維持してくれるし、一日の身体の調子も上がってきます。

 

また、私は朝にシャワーを浴びてお風呂に入っています。朝からお風呂に入るのは、賛否両論があるんだと思いますが、私はずっと続けていて、生活の一部になっているので、あんまり気にせずやっています。また、シャワーのお湯が出るまでの1分くらいの待ち時間に、ついでにスクワットをしています。なので、結果的に、毎朝10回以上はスクワットをしています。

 

最後に、外出前の10分程度の瞑想です。これは、身体を使っているのとは少し違いますが、呼吸に集中するようにして、姿勢を良くして、取り組んでいます。身体の調子や感覚に注意しながら、心静かにしてやっていて、いつも自分の身体の状態を把握しやすくしているので、身体の調子が大崩れする事もあんまりないように感じています。慌ただしく出社するのと、一息ついてリラックスして出社するのとでは、疲れのたまり方が全然違うので良い習慣です。

 

朝の身体を使う習慣はこんな感じです。前日の疲れを朝から感じる時はよくありますが、普段からやっている習慣のおかげで一日の活動を何とか維持できて、次の日につながります。今後ももちろんこれらの習慣は続けていきますし、より良い習慣があれば取り入れて改善していきたいと思っています。