毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

身体のケアの習慣。テレビ体操・スクワット・瞑想ストレッチ

毎日のパソコン作業や他の色んな作業、姿勢の悪さなどで、身体はいつも疲れています。もう40を超えていますから、そういう歳でもあります。なので、毎日少しでも身体のケアをしておきたいという事があって、また、もともと頭痛持ちで身体のケアが欠かせないという事もあって、いくつか身体のケアの習慣を持っています。

 

今回は、私が現在行っている身体のケアの習慣についてお話ししたいと思います。それは、テレビ体操、スクワット、瞑想ストレッチ、です。

 

テレビ体操は、毎朝、6時半くらいからやっているNHK教育を見ながらやっています。10分程度ですが、結構ハードです。「ラジオ体操第一」、「ラジオ体操第二」、そして、「みんなの体操」のうち、2つをやっていて、それプラス、毎回違う簡単な運動を、10分の中で行っています。私自身、朝の準備などで全部やれない事もあるので、ラジオ体操をひとつとか、自分のペースでやっています。もう5年はやっていると思います。これをやっていなかった時までは、頻繁に頭痛になっていて、仕事をするのも大変でした。テレビ体操を毎日やるようになって、頭痛が激減したので、それ以来やめずに続けています。

 

そして、スクワットです。私は、毎朝シャワーを浴びるのですが、シャワーの水がお湯になるまでに時間がかかるので、その30秒とか1分とかそのわずかな時間でやっています。何もせずに突っ立って待っているのも暇だし、寒いので、その時間を有効利用しているわけです。回数は、10回くらいでしょうか。中山きんに君のユーチューブで、「世界一浅いスクワット」みたいなタイトルの動画があってそれが面白くて、「確かにちょっとでもやると効果があるかも!」と思って参考にした、というのはあります。今年の最初に始めたので、もう毎朝1か月半は継続しています。

 

最後に、瞑想ストレッチです。これは、まだ5日程度しか続けていませんが、良いと感じています。瞑想をやるように、10分くらいのタイマーをセットして行っています。そして、自分は、肩こり、首コリ、眼精疲労など、色々と身体の状態の良くない箇所があるので、それらに効果のあるストレッチを、ユーチューブで調べてそれらを参考にしてやっています。静かにして呼吸瞑想をやるように、一つ一つのストレッチの動作を、30秒くらい、呼吸の回数で言うと、吸って吐いての1呼吸を5、6回やっています。そして、ストレッチの種類で、5、6種類くらい、そして、それを繰り返しています。そうすると、すぐに10分は経ってしまいます。注意は、基本的にストレッチで身体を伸ばした時に感じる痛みに向けるようにしています。また、思考や記憶の断片が出てきたら、気にせず漂わせています。こんなことを考えているんだな、悩んでいるんだな、と自分自身に気付くようにしています。

 

こんな感じでしょうか。瞑想ストレッチは最近始めたばかりなので、これからの展開を期待しています。おそらく、体調が悪くならない程度には維持できているのではないかと思います。また、体調を常に気付くようにもなっているので、それも良いと思っています。

 

今後、身体のケアの習慣について、何か変化があったら、またお話ししたいと思います。