毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

つらさは人生をより良くするサイン。向き合って、ゆっくり変化する。

生きていると、つらい事がたくさんあります。でも、そのつらさは人それぞれで、その人にしかそのつらさは分かりません。逆に言えば、そのつらさは自分だけのもの。上手くそのつらさと向き合って、自分の人生をより良いものしていくきっかけに出来ると良いと思います。

 

つらさは、人間がつらい時に感情として感じるもので、人間だけの性質です。もしかしたら他の動物も似たような感情を感じているかもしれません。でも、きっと全く同じではなく、人間が感じているつらさの感情は人間独特のものです。進化の歴史の中で、生き延びてきた人々の性質として受け継がれてきたものです。おかしなことではありません。あまりのつらさで、それに負けそうになってしまう事もありますが、それでも、つらさという感情は、人間の性質として人間の中で生き延びてきました。ですから、やはりつらさと付き合って生きていくしかありません。

 

つらさとはネガティブな感情です。自分にとって、このままだと良くないという危機を訴えています。なので、放っておくことが出来ません。心身がつらさに負けて弱ってしまいますから、解決しないといけないわけです。

 

なので、まず、つらさを感じたとき、いったん立ち止まってその感情を大事にしましょう。辛さの感情には大事なメッセージがあるわけですから。これは、生活や習慣、人生を変えるサインです。そして、そのつらさを大事に保持して、ゆっくり時間を取って、そのつらさを感じている自分と向き合うのが良いと思います。一体何故つらいのか。すぐに答は出ないかもしれません。でも、焦らず、時間をかけて向き合っていきましょう。次の日になったら、そのつらさは消え去るかもしれません。でも、またその次の日に現れるかもしれません。そしたら、また心を落ち着かせて自分に向き合って内省しましょう。何度も同じつらさの感情が現れてくるのなら、やはりそれは重要な人生を変えるサインです。そして、そのつらさがすぐにわからなくても、何度も現れてくることによって、一体何があった時に、どういう状況の時に現れるのか、手掛かりが少しずつ見つかります。無理に答を出そうとせず、自然と分かるまで、じっくり自分に向き合ってみましょう。

 

そして、どことなくつらさの原因が分かってきたら、それからどう解決するかについて考えましょう。でも、これも焦らずゆっくりです。生活や人生が上手く好転していく為に、習慣を改善していくように変えていきましょう。ひょっとしたら、ひとつの簡単な方法で変えられるかもしれません。それは辛さの原因によります。簡単に変えられない事かもしれません。その場合は無理に変えようとせず、変えられる部分や変えられる異なる方法を探してみましょう。そして、小さく変えていきましょう。

 

つらさは人生にとって大事なサインです。変に無かった事にせず、大事に大事に向き合ってみましょう。そして、原因が分かってきたら、可能な範囲で、焦らずゆっくりと変えていきましょう。つらさは、自分の中の確かな感情です。人生を変える大事なサインです。大事にして、しっかり向き合って、良い方向に変化していきましょう。必ず良い感じになります。