毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

進化する為に。スペースを作る。

何歳になっても、進化し続けたい。変化し続けたい。私はいつもそう思っています。40歳を越えてくると、ますます人生の有限性を感じますから、焦燥感が出てきます。会社勤めも長くなってきて、先もどことなく見えてきて、どうにかしなければと焦ります。そして、色々と新しい習慣に取り組んで、進化しよう、変化しようともがくわけですが、もうこれ以上変われない、どうしたらよいか分からない。そんな感じで、壁にぶち当たります。変われない事に、かえって追い詰められます。

 

進化する為には何が必要なのでしょうか。それは、スペース、余地だと思います。今回はそのようなお話をしたいと思います。

 

どうして、変われないか。新しい事にチャレンジできないか。それは、”時間”というスペースがないからです。時間には限りがありますから、毎日過ごす中での時間に余裕がなかったら、何かを変えようにも、取り組もうにも、その余地がありません。だから、そのように時間に余裕がないときは、何かをやめないといけません。基本的に人の活動は習慣から成り立っていますから、定着している習慣のうち、悪い習慣をやめる必要があると思います。また、時間というスペースを作る為には、習慣をやめるのが難しい場合は、やめないまでも減らす必要があります。30分やっていた事を20分にするとか、そういうちょっとした工夫、改善です。その積み重ねです。そうやって、時間的余裕が作れて来たら、進化するチャンスが生まれてきます。

 

そして、"脳内"にスペースを作るという事です。ゆっくり考える時間を作るという事です。きっと頭に余裕がなくて、不安感や焦燥感で、考える状態になっていないと思います。おそらく頭は疲れています。内省したりする余裕もきっとないと思います。だから、睡眠など休みも必要だと思います。身体からアプローチして睡眠の改善や、実質的に、休みを取るなどして疲れをとる事です。そうすれば、頭の疲れが取れてきて、頭のパフォーマンスが上がってきます。しっかり思考を働かせることができれば、上でお話しした、悪い習慣は何か、その習慣をどのようにやめたり減らしたりしていくか、じっくり考える事ができるでしょう。また、脳がリラックスできると、内省できます。そのようにして、脳内にスペースを作っていくと、進化するチャンスが出てきます。

 

進化する為には、常に行っている習慣を循環させていく事が大事です。習慣を見直して、悪い習慣をやめて、良い習慣をより良く改善していく。そして、新しい習慣も取り入れていく。そのような循環を作る事が、自分自身に進化を起こしていく為には重要です。

 

その歯車を回す潤滑油的な意味で、常にスペースが必要です。時間を常に少しとっておけるようにしておき、脳内も余裕を持たせておくことが望ましいです。いつも不安と焦りで時間が無くなってしまいますが、それでは進化は起きません。しっかりスペースを持っておくことが、本当に大事だと思います。