妻と始めた朝食抜き生活ですが、5週間ほど経ちました。最近ある事に気付いたのでお話ししようと思います。それは、身体が軽くなってきたという事と、肌がきれいになってきたという事です。
体重は基本的に毎日測っていて、ちょっと前まではほとんど変わっていないと思っていたのですが、ここ最近若干減ってきたのではと思い始めていました。とは言っても、1kgも減っていないので誤差かなとは思っています。なので、もう少しモニターは続けていこうとは思っていますが、強いて理由をつけるならばと考えてみると、最近身体が軽いなという事です。
基本的に、会社に行く時は徒歩と電車で、最寄りの駅まで歩くと10分くらいかかるのですが、家を出てからすぐ走り出したくなるというのがあります。実際、駅まで半分くらいは走っています。そして、会社の最寄りの駅に着いた後も、会社まで10分くらい徒歩でかかるのですが、それも半分くらいは走っています。朝は身体の元気が良いからか、走りたくてしょうがない感じです。社内にいるときも、建物の外を移動中は走ったりしています。帰宅も同様です。会社を出たら、駅までかなり走っています。もちろん、息切れはしますが、以前ほど、それできついという事はありません。
また、走るとき、けっこう足というか、太ももが上がる感じがします。そして、以前は感じていなかったのですが、足で地面を蹴るとき、足が後ろ側に上がるようになった感じがします。長い間、もうダッシュは出来ないんだろうなと思っていましたが、少しダッシュ出来る感じになってきました。20代の時ほどまだ走れないとは思いますが、それでも、ここ10年は「もう走れなくなったんだな」と思っていたので、この感覚は凄く爽快でとても嬉しく感じています。
もう一つは、肌がきれいになったような気がするという事です。中田敦彦のYoutubeでも、「肌がきれいになった」と言っていたので、自分もどうかなと思って見てみたのですが、確かにそう思います。朝食抜き生活を始めたと言っても、食事の内容まで完全に制限しているわけではなく、私は菓子パンとかも割と好きで以前のように食べています。毎日のように食べているので少し制限しないとな、と思ってはいるのですが、それでも、朝食を抜いた分の効果は出ているのかもしれません。朝は、朝食の後にパンにチョコレートを塗ったものを食べていましたから、朝の分のそれが無くなっただけでも効果はあったのかもしれません。もちろん改善の余地はありますが、あまり無理をするとそれがストレスになるので、制限はし過ぎないようにはしています。
そんな感じでしょうか。今のところ、身体の調子の他、特に変わりなく過ごしています。まだ続けていくつもりです。モニターを続けて、また何か気づきがあったらお話ししたいと思います。