毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

習慣の見直しと改善。朝ブログと夜英語YouTube聞き流し。

最近は4月という新年度になって、桜の季節にもなり、どことなく新鮮で心地良い日々を過ごしているように思います。そういうわけで、4月に入った事もあって、これまでの習慣の見直しをまたやって、改善点をあげていきたいと思います。

 

これから、改善点について書きますが、ブログはこれまで夜に書いていましたが、朝に書くようにするという事と、夜は英語のYouTubeの聞き流しをするという事です。

 

まず、習慣の見直しです。朝は、朝食抜きの生活をしています。気づいたら半月は経ちました。今のところ、良いというのが私の見解です。懸念点は、このところ疲れやすくなって夜に疲れを感じている事なのですが、よく考えてみると、朝食抜きをやる以前からそんな感じはよくあったし、それよりも最近仕事の調子が良く、仕事が楽しくなってきていて、勝手に仕事の事ばかり考えてしまって、それが原因で体力的にも疲れているようにも思います。仕事柄、研究職というのもあって、その意味では職業に恵まれていると、最近よく思わされます。研究について考える事は正直遊びのように面白くて、仕事が乗ってくると、考える事を止められない感じになってきます。そういう意味で、実はそのように頭の活動が上がっている事と、朝食抜き生活は関係があるかもしれないと気になっています。また、いかにも書きますが、仕事のPC作業や、イラスト、ブログの作業で、疲労しているようにも感じていて、このあたりの改善は必要かもしれないと思っています。いずれにしても、朝食抜き生活に関しては、まだまだ継続していきたい習慣です。二週間は経ったことだし、習慣として継続する事はほぼ苦はありません。

 

次に、朝のテレビ体操です。最近の身体の疲れがあって、ちゃんとやりたいと思っています。実際、上でお話しした朝食抜き生活によって、朝に余裕が出来て、続けていきやすくなりました。その意味で、この習慣も今のところ、〇と思っています。これからも続けていくつもりです。

 

そして、朝の英語の本読みです。今はハラリの「Homo Deus」を読んでいます。この習慣も順調だと感じていて、最近英語の学習を向上させていきたいとも考えているので、このまま継続していくつもりです。

 

英語の本読みの後は、10分程度の瞑想です。毎朝の瞑想をはじめてもうすぐ4か月になります。相変わらず、出社前という事もあるのか、仕事が順調という事もあるのか、瞑想中仕事の事やそれに関する思考の断片にまみれてしまっていますが、少しだけ心を落ち着かせる余裕が出て来たり、呼吸に集中して身体の感覚に気付いたりできているようになってきたように感じています。この習慣は基本的に良い習慣だと感じていて、より良い瞑想を目指す意味でも、これからも継続していくつもりです。

 

その後出社するわけですが、会社から帰宅した後、家では、イラストと描いています。夜は、上でも述べましたが、疲れを感じていて、特に肩こりや首こりなどの身体の疲れを感じています。でも、イラストは描きたいので、継続していきたい習慣です。ただ、実は、イラストは、PC作業と同じく、描くときの姿勢に問題があるようにも思っていて、描く姿勢によってさらに身体を疲れさせているように思っています。これは今後対策していかないといけない事かなと思っています。ただ、いずれにしても、イラストは続けていきたいので、今後継続していくつもりです。

 

そして、このブログです。このブログも、イラストと同じく続けていきたい習慣です。毎日の色んな気づきを書いていく事は、生活の習慣を整えていく事に役に立っているし、イラスト同様、ブログの変化や進化も楽しく感じています。ただ、これも上のイラストと同じ問題があると思っていて、基本的にPC作業なので、疲れている夜に、イラストを描いて、さらに、ブログを書くのは結構大変になってきたと感じています。この事は、仕事や生活の全般的な事を含めた、生活習慣の問題なので、調整が必要だと思っています。ただし、ブログ自体は継続していきたいと思っています。

 

そして、夜の瞑想ストレッチです。瞑想とストレッチを同時に組み合わせて行うという事です。夜に瞑想をしたり、ストレッチをしたり、瞑想ストレッチをしたりすることは以前から取り組んでいたのですが、このところ、身体の疲れが溜まってきて夜に身体が持たなくなってきたように感じてからは、夜に毎日習慣として瞑想ストレッチを行うようにしてきました。まだ、一週間くらいです。実際、これによって、疲労の蓄積が軽減してきているように感じています。夜に、リラックスをして過ごす事の重要性も再認識しています。やはり、夜はあまりハードルの高い事はせず、寝るまでリラックスして身体も癒すことが大切だと実感中です。この習慣も継続していくつもりです。

 

以上、最近の習慣の見直しですが、簡単にまとめると、1つは、朝は朝食抜き生活によって余裕が出来て調子が上がっている事で、もう一つは、夜は疲れが溜まりやすくなって、イラストとブログの同時の継続の見直しが難しくなって生きている事、むしろもとっと楽にできる事をした方が良いという事です。付け加えると、そういう状況に加えて、実は、英語力を向上させていきたいという気持ちがあるという事です。

 

そこで、改善点は、朝ブログと英語YouTube聞き流しです。

 

朝に余裕が出てきたので、ブログは夜ではなく朝に回そうという事です。これによって、夜の体力的負担を下げていこうと思っています。こうすれば、夜ストレッチなどゆっくりやって、早く寝られるし、寝るまでリラックスして過ごせるはずです。

 

そして、夜は、英語のYouTuberのYouTubeの聞き流しをやろうという事です。実際、すでに数日前から始めているのですが、これは楽なので、出来そうな感じです。英語力の向上を目指してはいますが、一日の生活の習慣を整えて身体の疲れを蓄積させない事が何より大事なので、まずは気楽にやっていこうと思っています。

 

これで、最近の習慣の見直しと改善は以上です。朝ブログへの変更はそれなりのチャレンジなので、どうなるか分かりません。良いように改善できる事を期待しています。英語のYoutube聞き流しにも期待しています。