毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

脳に気持ち良い事をしよう。創造と進化。

みなさん、より快適に心地よく生きていきたいと思いませんか。その為にはどう考えたらいいかというと、人間の身体の仕組みに合った生き方をしていく事が良いと思います。特に、脳の仕組みに合った生き方をしていくと、身体も頭もすっきりして、とても気持ちよく生きていけるはずです。では、その生き方について考えてみたいと思います。

 

脳の神経細胞は、ネットワークの構造になっていて、常に情報のやり取りをしています。そして、自分たちの活動に応じて、神経のネットワークの構造を変化し、新しい事を学習し、身につけ、記憶しています。そのようにして、常に脳の神経のネットワークは変化し続けています。人は色んな事を記憶し、身につけ、覚えていますが、次から次への新しい体験によって、古いものから新しいものへ変化していきます。これが脳の自然です。

 

人間の歴史は、進化の歴史です。常に新しいものを創造して、変化や改善をして、進化してきました。そうやって生き延びてきました。もちろんこれは人間だけでなく、動物や植物の全ての生物も同じです。進化によって我々生物は発展して生きてきたのです。ですから、そのような観点からも、人間の脳は進化に基づいた仕組みになっていて、脳が進化していくように活動していく事によって、快適に心地よく過ごせるはずです。そこで、身近の例を幾つか考えてみたいと思います。

 

まず、常に新しい習慣を作っていく事が大事だと思います。人は基本的に習慣によって生活が形作られています。でも、ずっと同じ習慣を続けていく事には耐えられません。ですから、新しい習慣を作ったり、継続している習慣を改善していったりしていくと、毎日心地よく生活していけます。

 

そして、お金の話をしますと、お金を常にプラスに変化させていく事です。働いてお金を稼いでいく事は、単純に心地良い事だとわかると思います。さらに、持っているお金を増やしていく事も大事です。また、家などを借金して購入した場合でも、確実に負債を減らしていく事も大事です。とにかく、自分のお金や生計をプラスの方向に変化させていく事が、脳に心地よいはずです。

 

仕事も同じように考えられます。仕事に就いて、まず何らかの仕事が出来るようになる事は大事ですが、慣れてきたら、仕事をより改善していく事が大事です。そして、さらに新しい仕事を見つけだして、挑戦することがとても大事です。会社勤めであれば、もちろんそれらは会社への貢献でもありますが、個人としても、脳の心地よさに直結しています。ですから、自分の仕事は停滞しないように、上手くいっていても変化が無くなったら新しい仕事に変えるか、現状の仕事でもよりパフォーマンスが上がるように改善していく事が望ましいと思います。仕事が上手くいっていないようだったら、すぐにでも仕事を自分から変えるか、上司に変えてもらうかした方が良いと思います。

 

最後に、習慣に似た話ですが、生活も同じように考えられると思います。生活は安定させる事は大事ですが、変化、改善、進化を意識することが大切です。停滞した生活はすぐに脳が飽きてきますので、常に刷新していく意識が大事です。そして、停滞感があれば思い切って今までしていなかった新生活を作って取り入れていく事が大事です。

 

歴史や世の中を見てください。上でも話しましたが、生物はすべて進化の歴史です。また、人間社会の基礎は、現在は資本主義経済です。まさに、創造と進化です。自然や生態系だけでなく、人間社会はすべて創造と進化を続けています。もちろん、その仕組みは人間も持っているのは当然です。ですから、毎日停滞感や退屈、または、上手くいっていなくて調子が出ないとしたら、ぜひ、私たちの脳の仕組みに基づいて、創造と進化の日々を送りましょう。脳がきっと快適で心地よくなるはずです。