毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

人間関係を良くする方法。好きな人を中心に関係性を構築していく。

会社でも、プライベートでも、なかなか人間関係というのは難しいですよね。人間関係に関する悩みやストレスは尽きないものだと思います。特に会社など、お金を稼いて生きていく為には、人間関係を構築していく事が欠かせません。好きな人もいるけど、好きでない人もいる。でも仕事だからそういう事に関係なく、人間関係を続けていかなければならない。そう思いますよね。仕事というのは、人間の生存がかかっています。人間は生存のために生きざるをえないので、そのために人間関係を嫌でも維持しなければなりません。

 

でも、そんな風に、生きるため、生存するため、を優先して人間関係を続けていても、だんだん疲弊してくると思います。そして、本当に生きていくのがつらくなって、会社で働いていく事が難しくなったり、会社を辞めざるをえなくなったりします。もしくは、会社は辞めないにしても会社にしがみついていくことになって、うつ病のようになって会社に属することになったりします。そんな状態では、社内では、給料はもらっているかもしれませんが、生存競争には負けているような状態になってしまいますし、人間関係も良くないですから、働く事どころか、生きる事も辛くなってきます。だから、やはり、仕事をしていくため、生存していくために、人間関係はどんな関係でも維持しなければならないというのは、良い戦略とは思えません。

 

それよりも、人間関係をより良くして、働いていく方がもっと大事だと思います。今の時代、昔より働く事は大変ではなくなっていますし、資本主義が進んでいて、独立して個人で起業して働いている人もたくさんいます。以前より明らかに仕事はしやすくなっています。それよりも、社員がたくさんいる会社の場合は、人間関係が良好の方が全体の生産性が上がって、仕事の効率も良い時代になっています。ですから、やはり、自分にとって人間関係が最も良くなるようにやっていくのが、最も良い方法だと思います。

 

人間関係を良くする方法は、自分にとって良いと思う人、好きな人、気が合う人、大事だと思う人、尊敬している人と、関係していく事だと思います。恋愛と同じです。好きな人と一緒に話したり、仕事をしたりすることは、自分を元気にします。そして、そういう人たちを大事にすることです。それは見返りを求めてとか、そういうのではなく、相手の事を想って大事にするという事です。恋人や家族と同じです。そういう人間関係を中心にしていく事で、間違いなく、自分にとって心地よい状態になっていきます。

 

そして、好きでない人とは関係していかない事です。仕事だからそれはできないと思うかもしれませんが、今はそういう時代ではありません。会社の全体の効率を考えると、好きではない人、大事だと思わない人と一緒にいたり、仕事をしたりしても、全然生産的ではないし、自分自身疲弊していきます。そして、相手にとっても良くない事です。好きでない人に対しては、どうしても大事にできないのが人間ですから、尊敬していないような相手に、嘘をついて良好な関係のふりを続けても何の意味もありません。それより、相手も悪い状態になってしまいます。だから、好きではない人、大事に思っていない人とは、距離をとって、関係していかないようにした方が良いです。それがお互いの為です。無駄な気遣いは、今の時代むしろ相手を尊重していないのに尊重しているふりをしているという意味で、失礼な態度と言えるかもしれません。

 

今は無理に人間関係を維持する時代ではありません。良くない人間関係を続けたくもないのに続けていくことは、お互いに害でしかないです。そういう事は勇気をもってやめて、自分にとって大事な人、好きな人と、関係性を構築していくように努めていきましょう。そうすれば、良い人間関係の輪が広がっていきますから、結果的に、他の人にとっても良いのです。そうやって、大事な人、好きな人を中心に、関係性を構築していく事を大事だと思います。