毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

朝食抜き生活はじめて5か月。振り返り。

身体が疲れやすい、いつもお腹が張っている、食べ過ぎではないか、という事で、春頃から妻と一緒に始めた朝食抜き生活。もう5か月ほど経ちました。今のところ問題なく普通に朝食抜き生活をしているわけですが、一応振り返りをしておこうと思います。

 

まず、この朝食抜き生活ですが、5か月も経っていて、もはや普通の生活習慣になっています。以前に比べて朝も自由な時間が増えているはずなのですが、もうずっとこの生活なので、その効果は分からない感じになっています。朝食を抜いている代わりに、昼食の分の準備は少しやっているので、空いた時間という意味では食事をする時間くらいなのですが、何も食べない事で内臓や頭が疲れないので、その意味でも余裕は作れていると思います。朝から、軽く筋トレしたり、このブログも書いたり、体操したり、英語の本を読んだりしていますから、余裕を有効活用した朝の過ごし方が出来ていると思います。

 

身体の状態の変化ですが、お腹が張るという感じは、朝食抜き生活に比べると減りましたが、今でも張るときは張る感じです。私は、菓子パンなど甘いものは相変わらず好きで、お腹が張る原因は1日3食で食べ過ぎというわけではなく、お菓子の食べ過ぎなのかもしれません。とは言え、以前よりはお腹が張る頻度は減ってはいるように思います。そして、お腹は空く感じはあります。これも、朝食抜き生活を始める前は、お腹が減るという感覚が無くていつもお腹が休んでいる感じが無かったのですが、この生活で1日に14時間くらいはお腹に飲み物以外何も入れず空けているので、午前中はいつもお腹が空いていて、ちゃんと休ませてあげているかなと思っています。

 

あと、体重ですが、始めた頃から2kgくらい痩せているように思います。私自身どちらかと言うとやせ型で、痩せる必要は全くないのですが、5か月で2kgなので、そんなには問題ないかなと思っています。タニタの体重計で、筋肉量や筋肉の質、体脂肪率などもモニターしていますが、数値は全然悪くないです。最近、軽めですが毎日筋トレをやるようになっていて、体重に関しては、他の生活習慣の影響もあるかもしれません。

 

自分の事に関しては、特にそんな感じです。それより、妻に関しては、そもそも妻自身いつも疲れていて、何とか改善したいと思っていたわけで、その意味では、効果が出ているように思います。妻は朝食抜き生活を始める以前から、コロナ禍以降特に引きこもりが続いていて、その生活は今でも続いているのですが、それでもこの何か月、精神的にはかなり元気です。最近フィットネスバイクを買って運動をするようになりました。これからもっと改善するのではないかと期待しています。

 

そんなわけで、朝食抜き生活をはじめて5か月ですが、以前よりはいい感じで生活出来ていると思います。ライフスタイルに大きな変化がない限り、この生活はまだまだ続けていくつもりです。何か変化があったらお話ししたいと思います。