毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

毎日の習慣、考えている事、実践について、基本哲学好きとして、とにかく書き続けています。

習慣

頭で自分を動かすのではなく、身体で自分を動かす。習慣の力。

朝起きた直後は、頭の中で考える事とか感じる事とかが重かったり、ネガティブだったりして、動きづらい事ってあると思います。それは朝のメンタルの状態の事を言っているのかもしれませんが、メンタルの状態が重く、つらかったりすると、身体まで重く感じら…

身体を動かす習慣。ちょっと不調の時こそ力を発揮する。

人というのは、調子が良い時はたいてい何でもできます。たいてい何でも上手くいきます。問題になるのは調子が良くない時です。調子が良くないというのは仕事のような事についての事もあるし、身体の調子そのものの事もあります。メンタルの調子の事もありま…

朝のいつものルーティン。ここから1日を始める。

朝、前日までの過ごし方で多少疲れていても、だいたい同じように起きる。ちょっと眠くても起きる。そうやっていつもの朝になるようにしていると、生活を大きく乱さず、いつもの感じで過ごせます。 人にはバイオリズムもあるし、大きく乱れるところもあります…

毎朝自分に向き合う時間は大切。毎日リスタート。

朝、目を閉じて意識的に自分に向き合う時間を作る。しばらくすると、心が落ち着いてきます。ある種の瞑想のようなものですが、こうして自分に静かに向き合う時間を日々作れたらいいなと感じます。 日々何か頭の中が忙しくて、何かに囚われていて、ゆったりと…

いつもの習慣が日常の安定を支えてくれる。

人にはバイオリズムがあります。ちょっと前はもう少し元気に活発に動けていたけど、最近はあんまり動けない。先週は身体も軽かったけど、今週は疲労を感じる。自分自身のバイオリズムもありますが、環境の変化、天気の変化の影響もあります。色んな影響によ…

自分に向き合う習慣。瞑想。客観的になって、心静かに自分の身体とも向き合う。

朝から頭の中が散漫になって、色んな事の断片を思い出してしまいます。普段気にしている事が勝手に頭の中に湧いてきて、それらの事がまた気になって、全然自分に集中できない感じになってしまいます。そういう状態を放っておくと、今日という1日の行動も良…

「おうち散歩」習慣にはたくさんのメリットがある。

私は、家の中で何かと歩き回っているのですが、それを「おうち散歩」と呼んでいます。暇なときとか、思い立ったらやっています。ただ歩き回っているだけとは言え、自分にとってはとても良い習慣だと感じています。 何が良いかと言うと、言うまでもないですが…

「ただ思っていることを書く」習慣。疲れている時、自分を客観的に理解する時、新しい自分になる時。

朝、いつもの時間に起きても、いつもなら普通に起きられるのに今日は起きるのがきつい。そういう日ってあると思います。でも、思い返せば、昨日までの過ごし方の影響だという事が分かります。寝る時間が遅くなった。仕事で疲れがたまっていた。悩み事があっ…

朝を心地良く過ごし、1日のパフォーマンスを上げたい。夜スマホを止めてみる。

朝、昨日の疲れとか睡眠不足とかを引きずって、起きるのがつらい事がよくあります。朝をより心地良く過ごしたいわけですが、朝にいかに良く過ごそうとしてもそれだけではどうしようもない。そう感じます。 そういうわけで、起きた後にどうにかしようとするの…

「気にし過ぎ」は毎日脇に置く。今を集中して良い事に気付く習慣。

気になり始めたらきりがない毎日。仕事の事でも、暮らしの事でも、人間の関係の事でも、お金の事でも。確かに気にするべき事はたくさんありますが、それでも毎日のように似たような事を気にしてしまう。本当にきりがありません。 ふとしたら、日々気にしてい…

朝の習慣は身体も心も支えてくれる。無意識に身体に働きかけて、日々の自分を維持する。

何とか日々の自分を維持してくれている習慣。自分を支えてくれていると気付きにくい習慣。習慣は身体が無意識なレベルで覚えているようなものなので、日々意識的にはその効果は気付きづらいのは当然ではありますが、やっぱり日々の自分を支えてくれています…

頭の中の暇や憂鬱。身体と心を整える習慣によって思考をコントロールする。

頭が暇になると、頭の中の思考が考えたくもない過去の事や、今日やらないといけない先の事を反芻してしまって、それで憂鬱になったり疲労感を感じたりするって事、あると思います。頭が暇になるからそうなってしまうのか、逆に身体の状態が頭の状態に影響し…

「集中する」為には心が落ち着いている事が大事。呼吸、歩行、太陽光、コーヒーの習慣。

何に取り組むにも、集中する事は大事なわけですが、その為には、心が落ち着いている事が重要です。心が落ち着いていないと、目の前の事に集中できません。 何かに手を付けるという「行為」に集中する事もそうですが、その前に、何かに取り組むときの「思考」…

頭の中が乱れやすい自分をもう一人の自分が観る習慣。今に集中して丁寧に過ごす。

日々の生活の中で、頭の中で考えている事が色んな事で乱されやすくなりがちです。インターネットのある世の中ではなおさらです。頭や心は落ち着かない状態になりがちです。 頭の中は、今に集中しづらい状態になりやすいので、今考える必要のないたくさんの過…

朝のコーヒーとルーティンと楽しみを見出す日々のサイクル。

朝にコーヒーを飲むという習慣は、朝を心地良い時間にしてくれます。毎朝のことでありながら、そのひとときの為に朝を過ごしているように感じます。 朝コーヒーを飲むまでに、幾つかの朝のルーティンをやっています。軽い筋トレとか、フルーツヨーグルトを準…

朝の不安感は頭痛薬のようにいつもの習慣が利く。

朝、目が覚めた時、起き上がる直前から漠然とした憂鬱感、不安感で起き出せない。あると思います。朝が寒い。昨日までの疲れがたまっている。睡眠不足。色々思い当たる原因はあるでしょうが、それよりどちらかというと、原因があって不安というより、不安と…

寝起きの憂鬱・不安感。朝のルーティンが助けてくれる。

朝起きる時、前日までの仕事や最近の事で憂鬱や不安を感じる事ってあると思います。そういう時って、なかなかベッドから出られません。本当に朝から煩わしい事です。 こういうのって、日々の生活リズムの問題とか、睡眠不足の問題とか、生活習慣によって改善…

身体を動かす習慣の振り返り。軽い筋トレ、軽い体操、おうち散歩。

習慣としてやる事として、身体を動かす事は基本です。生活の基盤を支えてくれます。人生の基盤にもなります。そういうわけで、最近までにやっている身体を動かす習慣について振り返りをしたいと思います。 まず、軽い筋トレです。毎朝、膝付き腕立て伏せ、腹…

今日も「おうち散歩」。メリットがいっぱい。

おうち散歩。身体がかったるい時、何もやる事が思いつかない時、良いアイデアが出ない時、家の中でよくやっています。確かに家の中は狭いです。ですが、ちょこちょこ狭い部屋の中を動いていると、幾つも良いことがある気がしています。 1つの問題として、家…

「おうち散歩」身体や心、頭にも良い習慣。

身体の調子が整わない。やる気が出ない。家でじっとしていると、よくあると思います。そして、そういう時は、要は身体を動かすのが良いわけですが、普段から身体をあんまり動かしていない場合、どのように動かし始めればよいか分からないという事もあると思…

自分を変えたい。毎日の実践や気づきを積み上げて、自己理解を高める。

自分を変えたい、大きく変わりたい。人はそのように期待してしまう生き物だと思いますが、なかなか思うように変わってくれません。また、どのように変わりたいのかも意外と分かりません。そういう時は、無理に変わろうとしたり、変えようとしたりするではな…

大きな目標が立てられない。日々の小さな目標や改善を習慣にして実践する。

大きな目標を立てようと色々考えるわけですが、目標を立てる準備が整っていないのに、急には目標は立てられません。そういう時は、目標を無理に立てようとするのではなく、日々の習慣、日々の実践を大事にする事が良いと思います。目標を立てる事は、常に意…

「気づき」をメモる習慣。

習慣というのは、ただそれを続けていく事で、自分を前進させ、自分を昨日より今日、今日より明日へと改善してくれます。その意味でとても大事だと感じています。 その中で、日々の「気づき」を習慣にしていく事はとても大事だと思っています。小さな事でも、…

不安な気持ちをひとつひとつ認めていく。客観的に見る事、俯瞰したものの見方、心を落ち着かせる習慣を作る。

生きていて、なかなか上手くいかないと感じたり、日々のストレスから逃れられないと感じたりする事ってたくさんあると思います。そういうのって、突き詰めていくと、自分の中の不安にたどり着きます。この不安が、上手くいかないと感じる事に転じ、日々の内…

毎朝の軽い筋トレの習慣。身体と頭とメンタルと。そして、自分と一体となる。

朝から軽く筋トレをする。朝はこの習慣から始めます。寒い朝も、調子の出ない朝も、そのようにしていつもの習慣を行う事で、少しずつ調子を上げています。これは、基本的な朝の過ごし方です。 軽く筋トレをすると、それが軽くても身体が重くきつさを感じる時…

寒い朝は、身体を動かす事から始める。

基本的には、どんな時でも身体を中心に考える事が大事だと思っていつも過ごしているわけですが、特に寒い朝は、身体を動かす事から始めるのが良いと思っています。寝ぼけた朝は、ただでさえベッドから出づらいし、ベッドから出ても寒くて頭も良い感じに回り…

朝のルーティン。フルーツヨーグルト、軽い筋トレと体操、コーヒー、モーニング・ページ、英語リスニング無料学習館。

朝は、基本的にはいつも同じように過ごしています。今回は、自分の朝のルーティンの振り返りをしようと思います。 朝はまず起きたら、前日の疲れや眠いのもあったりして、身体を動かす事から始めるようにしています。基本的には、朝はフルーツヨーグルトだけ…

ネガティブな朝は軽い筋トレ習慣で乗り切る。

仕事が忙しかったり、疲れがたまっていたりすると、朝起きた時からメンタル的にネガティブになっている事ってあると思います。ちょっとしたネガティブな状態であれば、それを無視して、そのまま朝を始められるかもしれませんが、ネガティブさがきつくなって…

仕事などのストレスや不安、楽な時や心地良さの「感じるバイオリズム」の習慣を作る。

日々、仕事などで、ストレスを感じる事は多いと思います。仕事だけではなく、家の事も、人間関係の事も、色んな事でストレスを感じるし、不安にもなるし、怖いとも感じます。そのように感じる程度は人によってそれぞれですが、それでもそう感じるのは確かで…

身体は資本。朝は身体の動かす習慣によって頭にエンジンをかけて1日を始める。

とにかく身体は資本なんだなと、毎朝よく感じます。身体があって、生活ができる、前に進んでいけると本当に思います。 朝は、昨日までの疲れとか寝不足とか、色んなものを引きずって迎える事が多いので、朝の頭はぼやぼやだったり、憂鬱だったりします。なの…